スプーンひとさじのしあわせ

京都府宇治市在住。2021年にうつ病を患いましたが、なんとか生きています。思ったことをありのまま、マイペースにゆるっと綴ってます。

やっとこさ始まった院生生活。

大学院の対面授業が本格的に始まって1ヶ月が経った。やっとこさ院生としての自覚も芽生えはじめ(おそい!笑)、1年後に提出する修士論文に向けて試行錯誤の日々だ。

今日は最近の「院生としてのわたしの1日」ついて適当に書き記す。

 

大学院について

大学院の授業自体は週2回しかないのだけど、なんだかんだ用事があるので、だいたい週3は大学に行っている。

前もなんかの記事に書いたけど、大学院の授業はほかの院生や先生との意見交換がメインなので、学部時代の「大教室で一方的に話を聞く」授業とはちがい、先生やほかの院生と積極的なやりとりをすることが求められる。ので、学部のときみたいに「そういえば、今日は誰とも話さずに1日を終えてしまったな」なんてことが一切なくなったのはうれしいような、悲しいような(笑)

確実に人と会話できるのは良いことなんだろうけど、ぼっちをこよなく愛するわたしとしては、正直それが負担になる。

いかんせん、院生はみんなクセが強いから(笑)研究に対するパワーや情熱がすごくて、一緒に授業を受けるだけでもかなり疲れるし、同じ空間にいるだけでほかの院生に自分のエネルギーをすべて持って行かれる気がする。

 だから、授業開始時間のギリギリ(というか、開始時間ジャスト)に教室に行き、約90分間ひたすらに愛想を振りまいて*1、授業や用事が終わったらすぐに去る*2、、、という日々を送っているので、ほんとに毎日“淡々と”している。もしかしたら、常に1人で過ごしていた学部時代以上に淡々としているかもしれない。

 

授業後

授業が早く終わった日で、「今日この神社(もしくはお寺)行きたい!」となんとなく思い立った日は、ふらりと市内の神社仏閣巡りをすることもある。

ほんとに日々いろんな神社仏閣に行っているので、「おまえはいい加減研究に専念しろや」と思うけど(笑)研究には、息抜きというのが必要不可欠なのです(ドヤ顔)。

f:id:duffyuki224:20201027202531j:plain

この前ふらりと訪れた清明神社。初参拝だったけど、めっちゃくちゃ良いところだった。

 

帰宅後

節約とコロナリスク軽減のため、この秋から通学方法を変えた。祖父の家まで車で行き*3、そこから電車に乗って大学に行くようになった。

普段しゃべり相手がいないので、わたしが行くと祖父はめちゃくちゃしゃべる(笑)「あんまり遅くなるとお母さんが心配するなあ、、、」なんて言いながら、そっからまた20分くらいはしゃべるので、帰るタイミングがいつもわからない(笑)

正直、大学(+神社参拝)だけでもなかなかの疲労感なので、「はやく帰らせて~!」と思うこともあるけど(笑)今までこうして祖父とゆっくり2人で話す機会もあまりなかったのでちょっとうれしい。この通学方法を突然に思いついたのも、きっと神様か誰かからのお導きだったんだろうなあと勝手に思っている。

 

そんななので、特に張り切って勉強をしているわけではないのに(笑)家に帰ったら意味わからないくらいに疲労困憊して「しんど、、、もう誰とも話したくない、、、一人にしてくれ、、、」みたいな感じになる(笑)

ので、家に帰ったら速攻で自分の部屋に篭り、スマホをぶんなげ完全に外の世界を遮断し、1人黙々と夜ご飯を食べている。この時間があるだけでも随分と自分のペースを取り戻せるというか、いろんな感情をリセットすることができる。やっぱり、ひとりの時間はこまめに作るべきだなと改めて思う。

 

夜のリラックス?タイム

夜ご飯のあとは、おいしいコンビニスイーツを食しながらハーブティーを飲む*4。これでもスイーツ大好き人間なので、甘いものがないと生きていけない。最近のコンビニスイーツはどれも本当においしいので、手軽に癒しを手にできてとてもありがたいと思う。

そのままゆっくりできればいいのだけれど、なかなかそうもいかないのが現実で、ちょっとまったりした後はすぐに授業内発表や学会発表の準備、そして雑誌論文に載せる用の論文の準備などに追われる。やらないといけないことが大量にあって、けっこう忙しい。だから実は、修論が全然進まない。それらほぼすべてが修論の足しになるとはいえ、正直かなりめんどくさい(笑)どうにかしてほしい。

 

 

◆◆◆◆

 院生生活は正直、楽しいのか楽しくないのかよくわからない(笑)というかぶっちゃけ、いろいろとしんどい。笑

とはいえ、いまのわたしは昔とはちがい、「なんかあれば神様や仏様が力を貸してくれる!!!!」という謎の自信があるので(笑)それはめちゃくちゃ大きいというか、ものすごく自分のなかで支えになってるなと思う。

まあそれでもいろいろ悩むこと、つらいことはあるけど、実際ここ最近、目に見えない世界の人たちがいろいろ助けてくれているなあ、、、というのを感じることも多くなってきたので、やっぱり「対象がなんであれ、信じられるものがある」というのは強いなと思う。

 

わたしの院生生活は、まだはじまったばかり。

これからいろんなことがあるだろうけど、何事も楽しむ気持ちを忘れずに、そして前向きに生きていければそれでいいかなと思う。

、、、Happy Halloween🎃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:これでも社会学専攻の紅一点なので、一応愛想はよくしてる。

*2:院生専用の研究室もあるからそこで勉強して帰ってもいいのだけど、あんまり長い時間大学にいたくないので、よほどのことがない限りは用が済んだらとっとと帰っている。

*3:自宅から車で20分ほど。大学までの所要時間は自宅からの場合とそこまで変わらない。

*4:春学期はオンライン授業のストレスから毎日お酒を飲んでいたけど、最近は疲れ果てすぎてお酒を飲む元気すらないことが多い。